公開情報による札幌市議会議員名簿(立民・共産)

SO資料館

公開情報による札幌市議会議員名簿、立民・共産党編です。管理人の手打ちですので、入力ミスがあるかもしれません。利用は各自の自己責任でお願いします。判明しだい追加修正していきます。

 民主市民連合

たけのうち 有美(中央区)

【住所】〒064-0809 札幌市中央区南9西12丁目1番53号
【電話】011-211-5330
【ファックス】011-211-5559
【メール】
【公式サイト】
【X】https://x.com/jyumikkuma
【Facebook】https://www.facebook.com/takenouchi.yumi/

村上 ゆうこ(中央区)

【住所】064-0952札幌市中央区宮の森2条6丁目2-5札幌理容師会館1階
【電話】011-688-5793
【ファックス】011-688-7341
【メール】
【公式サイト】https://yuko-murakami.jp
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/yuko.murakami.96780

林 清治(北区)

【住所】002-8025 札幌市北区篠路5条2丁目3-14
【電話】011-775-6321
【ファックス】011-775-6322
【メール】hayasi-seiji-jimusyo@biscuit.ocn.ne.jp
【公式サイト】http://hayashi.main.jp
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/seiji.hayashi.967

水上 美華(北区)

【住所】〒001-0040 札幌市北区北四十条西5丁目5-20
石橋ビル2階8号室
【電話】011-792-8931
【ファックス】011-792-8932
【メール】office@mizukami-mika.jp
【公式サイト】https://mizukami-mika.jp
【X】https://x.com/mizukamimika12
【Facebook】https://www.facebook.com/mizukmi.mika

あおい ひろみ(南区)
【住所】〒005-0021 札幌市南区真駒内本町3丁目8-1
【電話】011-583-8888
【ファックス】 011-583-8555
【メール】
【公式サイト】https://www.aoi-hiromi.jp
【X】https://x.com/ZSnLrGQByUF4YBT
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100014123370179

ふじわら 広昭(東区)

【住所】〒065-0015 札幌市東区北15条東8丁目1番地
【電話】011-704-5558
【ファックス】011-704-5556
【メール】fujiwarahiroaki.sapporo@gmail.com
【公式サイト】https://fujiwarahiroaki.blogspot.com
【X】https://x.com/fujiwarahi0110
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100009007733626

しのだ 江里子(東区)

【住所】〒065-0024 札幌市東区北二十四条東16丁目1-7 グロバリビル1F
【電話】011-784-1086
【ファックス】011-792-0081
【メール】
【公式サイト】https://www.shinoda-eriko.com
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/eriko.shinoda.18

中村 たけし(西区)

【住所】〒063-0865 札幌市西区八軒五条東1丁目1-8
【電話】011-631-8711
【ファックス】011-631-8722
【メール】
【公式サイト】https://www.nakamura-takeshi.com
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100010304111698

定森 光(西区)

【住所】〒063-0804 札幌市西区二十四軒4条7丁目5-14-2F
【電話】011-621-3027
【ファックス】011-621-3028
【メール】info@h-sadamori.com
【公式サイト】https://h-sadamori.com
【X】https://x.com/sadamori1986
【Facebook】https://www.facebook.com/hikaru.sadamori

うるしはら 直子(白石区)

【住所】〒003-0832 札幌市白石区北郷2条2丁目2-12
【電話】011-799-1771
【ファックス】011-799-1715
【メール】info@urushihara-naoko.main.jp
【公式サイト】https://urushihara-naoko.main.jp
【X】https://x.com/urushihara11111
【Facebook】https://www.facebook.com/naokourushihara/

篠原 すみれ(白石区)

【住所】〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条3丁目7-31 KURODA・BLD・1
【電話】011-876-9107
【ファックス】011-351-5798
【メール】shinohara.sumire8@gmail.com
【公式サイト】
【X】https://x.com/sumireshinohara
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100087843865954

松原 淳二(厚別区)

【住所】〒004-0022 札幌市厚別区厚別南2丁目11-4-301
【電話】011-891-8888
【ファックス】011-891-8880
【メール】
【公式サイト】http://www.matsubarajunji.com/
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/matsubarajunji.jimusho/?locale=ja_JP

森 基誉則(厚別区)

【住所】〒004-0031 札幌市厚別区上野幌1条3丁目1−16
【電話】011-893-2200
【ファックス】
【メール】 info@mori-kiyonori.com
【公式サイト】https://mori-kiyonori.com
【X】https://x.com/KiyonoriMori
【Facebook】https://www.facebook.com/kiyonori.m.kkc

かんの 太一(豊平区)

【住所】〒062-0035 札幌市豊平区西岡5条1丁目1-8 日諸ビル2-A号室
【電話】011-374-5522
【ファックス】011-374-5570
【メール】
【公式サイト】https://ktaichan77.amebaownd.com
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/kannotaichi77/

おんむら 健太郎(清田区)

【住所】〒004-0845 札幌市清田区清田5条2丁目33-13
【電話】011-886-2409
【ファックス】011-886-2409
【メール】
【公式サイト】
【X】https://x.com/onmuraisu_k
【Facebook】https://www.facebook.com/kentarou.onmura/

福士 勝(手稲区)

【住所】006-0819 札幌市手稲区曙5条3丁目22-26 小栗ビル2階
【電話】011-681-3251
【ファックス】011-681-3279
【メール】
【公式サイト】
【X】https://x.com/fukushikatsu
【Facebook】https://www.facebook.com/fukushikatsu1207/

小野 正美(手稲区)

【住所】〒006-0021 札幌市手稲区手稲本町1条1丁目2-5
【電話】011-676-8456
【ファックス】011-676-8455
【メール】
【公式サイト】
【X】https://x.com/0rPaL9iAmAQvWUN
【Facebook】https://www.facebook.com/masami.ono.332

日本共産党

小形 香織(中央区)

【住所】064-0805 札幌市中央区南5条西10丁目1013
【電話】011ー520-2272
【ファックス】
【メール】seki@kaoriogata.com
【公式サイト】http://ogatakaori.blogspot.com
【X】https://x.com/ogatakaori
【Facebook】https://www.facebook.com/kaori.ogata1

長屋 いずみ(北区)

【住所】〒001-0029 札幌市北区北29条西12丁目2-1 マンションコウノ
【電話】 011-374-1914
【ファックス】 011-374-1915
【メール】nagayaizumi2912@titan.ocn.ne.jp
【公式サイト】https://jcphokkaido.xsrv.jp/nagayaizumi/
【X】https://x.com/nagayaizumi
【Facebook】https://www.facebook.com/izumi.nagaya.3/

太田 秀子(東区)

【住所】065-0018 札幌市東区北18条東7丁目3-3
【電話】 011-211-3221
【ファックス】011-218-5124
【メール】
【公式サイト】https://ootahideko.com
【X】https://x.com/ohta_hideko
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100008661640033

田中 啓介(西区)

【住所】〒006-0829 札幌市西区八軒5条西3丁目4-12
【電話】TEL 011-615-5631
【ファックス】 FAX 011-615-5632
【メール】qqwv4wy9k@ever.ocn.ne.jp
【公式サイト】https://jcphokkaido.xsrv.jp/tanakakeisuke/
【X】https://x.com/keisuketAra50
【Facebook】

佐藤 綾(白石区)

【住所】〒003-0029 札幌市白石区平和通3丁目北5-1
【電話】011-864-2580
【ファックス】
【メール】
【公式サイト】
【X】https://x.com/ayasato_jcp
【Facebook】

池田 由美(豊平区)

【住所】〒062-0003 札幌市豊平区美園3条8丁目2-8
【電話】011-831-1909
【ファックス】011-831-3329
【メール】mail@yumi-ikeda.com
【公式サイト】http://www.yumi-ikeda.com
【X】
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100006461416882

吉岡 弘子(清田区)

【住所】〒004-0865 札幌市清田区北野5条3丁目1-4
【電話】011-807-8171
【ファックス】011-807-8172
【メール】
【公式サイト】https://www.yoshioka-hiroko.com
【X】https://x.com/h27e7899a47x8y
【Facebook】https://www.facebook.com/yoshioka51

コメント

  1. 名取 真奈美 より:

    私は日本人が創る日本が大好きです。日本人がこれまで美しい日本を作って来ました。壊さないで

  2. 松井 より:

    不十分な議論で安易にこの条例を制定してしまうのは危険と思います。慎重な審議が必要ではないでしょうか?

  3. 中條美喜 より:

    絶対反対!!
    共生なんて良い言葉くっつけてるだけで、単に外国人増やして治安を悪くするだけです。
    こんな条例作ったら留まることが無いくらい外国人が増えますよ。
    オーバーツーリズムでも分かるでしょ。ルールは守らない、我が物顔や大声で道を歩き、観光地だって荒らされてます。札幌を犯罪の街にするつもりですか!
    絶対に反対です!

  4. 佐々木 より:

    反対。
    絶対にありえん、これ以上日本を破壊するな

  5. 白崎 より:

    絶対反対です。
    外国人増やして治安を悪くするだけです。
    他国が移民を増やした結果どうなったかご存知ないですか?
    お調べになってからご検討ください。
    調べた上で実施されるのであれば、推奨している方は侵略を目的とした在日もしくは帰化人としか思えません。
    こんな条例作ったら留まることが無いくらい外国人が増え、全国に広まり、本当に日本が建て直せなくなります。
    日本の宝は帰化人や在日、移民ではなく
    日本人でありそして一番は子供達です。
    ルールは守らない、我が物顔や大声で道を歩き、観光地を荒らし、札幌を犯罪の街にしようとするの外国人たちとの共生など絶対に反対します。

  6. 大橋義行 より:

    多くの皆様が反対している通りだと思います
    これまで仲良くやれていたのに何故に今「共生」という縛りを必要とするのか、それをもう一度考えていただきたいと思います
    受け入れる日本人側が変わったのではないはずです
    声を上げたくなるほどの「迷惑行為」「地元民への失礼」「集団での行動による威圧感」「暴力的な言動」それに対する警察の関与の足りなさ、司法の判決の不透明さ頼りなさ、などなどあると思います
    共生とは政治的な圧力やスローガン、ましてや法や規則によって推し進められるものではないと感じます
    それでは市民の間に亀裂を生むだけです
    民を思うのならもう少し時間をかけて、少なくとも今ではなくいつか、くらいの気持ちで説明と理解を求めていただきたいと願います

  7. 田中 より:

    反対です。
    理解が得られていない理由を理解していただきたい。
    過去には同じ過ちの結果が出ています。それを乗り越えてる、あるいは回避する明確な術をお持ちであるならばご説明お願いします。

  8. より:

    反対です。
    アイヌが侵略されたように
    いま住んでいる私達日本人が侵略されているように感じています。

    今までも尊重し共生して生きて来れたのに。
    条例を作るという意味合いにも疑問の声があります。なぜ条例を作らなければいけない程のなにが札幌市民に対して足りないと思われるか具体的な説明をして下さい。

    市民の声を聞かず、
    一方的に共生を進めることは民主主義ではない。

    この条例は札幌のみの問題に収まらず
    全国へ波及する大問題にならないでしょうか?

  9. 高橋 より:

    共生社会推進条例に断固反対します。
    国民を苦しめる外国人優遇政策は既にアメリカでも廃止されています。
    日本は真逆を行く政策ばかりで市民負担が増えるばかりです。
    日本をリスペクトしない外国人は争いの原因となり、
    共生(強制)社会条例は日本人を苦しめ続ける事になります。

  10. しるこ より:

    札幌市の共生社会条例に、反対します。
    日本全国へ広まっては困ります。

    北海道はどんどん中国人に土地を買われていると聞きます。

    条例とすることで、日本人が日本国に日本人を優遇してくれと言うことが「ヘイト」「差別発言」になっては困ります。

    共生社会と言いつつ、外国人優遇になっていませんか?
    日本には郷に入っては郷に従え
    という言葉がありますよね。
    それを守る気がない人々を招き入れては、日本人と衝突するか、戦い慣れていない弱い日本人が負けるだけです。

    日本(日本人)を守ることを考えたご判断をお願い致します。

  11. ヒロオカヨウスケ より:

    断固反対です。
    明らかな侵略行為です。バカげてます。

  12. きりやまれいこ より:

    少しきつい言い方ですが共生とは寄生も含まれるとあります。
    共生することが寄生だと言うつもりはもうとうありません。
    ただそのような状態になる可能性があると懸念しています。
    いつの間にか外国人の暮らしが優遇され、
    そのことに言及すると差別だヘイトだと言われ、
    市民の暮らしがどんどん追いやられてしまうのは目に見えています。
    市はもっと広く情報を収集して、どのような結果を生み出す可能性があるかを考えるべきです。
    共生という一歩間違えば、市民の生活を脅かしかねない耳触りのいい条例、
    「札幌市誰もがつながり合う共生のまちづくり条例」の制定は、絶対に反対です。

  13. ゆず被告 より:

    くだらない共生社会推進条例に断固反対します!
    札幌市民にとっては百害あって一利ないじゃないですか!あなた方は!札幌を第二の川口にするつもりですか!市民より金ですか!?

タイトルとURLをコピーしました