公開情報による札幌市議会議員名簿(自民党)

SO資料館

自由民主党札幌支部連合会公式サイトに掲載された札幌市議会自民党議員の名簿です。管理人の手打ちですので、入力ミスがあるかもしれません。利用は各自の自己責任でお願いします。

公明党・諸派・無所属編

中央区 

長内 直也

【事務所】〒060-0006 札幌市中央区北6条西21丁目1-17
【電話】011-616-9977
【FAX】011-616-9978
【公式サイト】http://www.naoya.jp/
【メール】info@naoya.jp
【Facebook】https://www.facebook.com/osanai.naoya/

細川 正人

【事務所】〒064-0811 札幌市中央区南11条西14丁目2-26
【電話】011-562-1414
【FAX】011-562-1433
【Facebook】https://www.facebook.com/Masato.Hosokawa.Sapporo/

中川 賢一

【事務所】〒064-0920 札幌市中央区南20条西6丁目4-10 フラッツ幌南1階
【電話】011-520-0001
【FAX】011-520-8888
【公式サイト】http://daisuki-sapporo.net
【メール】info@daisuki-sapporo.com
【X】https://x.com/Dsapporo
【Facebook】https://www.facebook.com/daisuki.sapporo

西区 

勝木 勇人

【事務所】〒063-0003 札幌市西区山の手3条6丁目2-5
【電話】011-611-8055
【FAX】011-644-1066
【Facebook】https://www.facebook.com/hayato.katsuki.9

飯島 弘之

【事務所】〒063-0062 札幌市西区西町南8丁目2-21 ロイヤルビル2F
【電話】011-663-3322
【FAX】011-662-7756
【公式サイト】http://www.iijima-hiroyuki.jp/
【Facebook】https://www.facebook.com/hiroyuki.iijima.144

村山 拓司

【事務所】〒063-0832 札幌市西区発寒12条3丁目9-13
【電話】011-668-5600
【FAX】011-668-5601
【公式サイト】https://murayama-takuji.com
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100063510087026

南区 

三神 英彦

【事務所】〒005-0808 札幌市南区川沿8条2丁目1-8 吉田ビル2階
【電話】011-573-7000
【FAX】011-573-7002
【公式サイト】http://h-mikami.jp
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100069153273966

小須田 大拓

【事務所】〒005-0005 札幌市南区澄川5条4丁目3-1
【電話】011-824-2095
【FAX】011-824-2096
【公式サイト】https://kosudatomohiro.jp
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100064242751036

北区 

高橋 克朋

【事務所】〒001-0908 札幌市北区新琴似8条5丁目1
【電話】011-761-2221
【FAX】011-763-8977
【公式サイト】http://www.katsutomo.com
【Facebook】https://www.facebook.com/katsutomo.t

よこやま 峰子

【事務所】〒060-0806 札幌市北区北6条西6丁目2 横山ビル1階
【電話】011-709-6838
【FAX】011-709-3108
【公式サイト】https://www.mineko.info
【Facebook】https://www.facebook.com/YokoyamaMineko

北区

伴 良隆

【事務所】〒002-0854 札幌市北区屯田4条6丁目7-7 第3北進建鉄ビル
【電話】011-771-5555
【FAX】011-771-8000
【公式サイト】http://www.banlove.jp
【メール】ban@banlove.jp
【X】https://x.com/banyoshitaka
【Facebook】https://www.facebook.com/banyoshitaka.official/

村松 叶啓

【事務所】〒002-8022 札幌市北区篠路2条7丁目5-22
【電話】011-774-6913
【FAX】011-788-3920
【公式サイト】https://yasuhiro.m-muramatsu.com
【メール】info@m-muramatsu.com
【Facebook】https://www.facebook.com/yasuhiro.muramatsu.5?fref=pb&hc_location=friends_tab

東区 

五十嵐 徳美

【事務所】〒007-0807 札幌市東区東苗穂7条2丁目2-25 シーセブン2階
【電話】011-783-8888
【FAX】011-787-5262
【公式サイト】https://igarashi-tokumi.com
【メール】tokumi@aleis.net
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100009420429540

山田 一郎

【事務所】〒007-0864 札幌市東区伏古4条3丁目4-21
【電話】011-782-7777
【FAX】011-786-0611
【公式サイト】https://ichiro-yamada.com/
【Facebook】https://www.facebook.com/onewax

白石区 

佐々木 みつこ
【事務所】〒003-0011 札幌市白石区中央1条6丁目4-20 クリスタルハイツ白石101
【電話】011-868-3253
【FAX】011-868-3258
【公式サイト】https://mitsuko-sasaki.com
【Facebook】https://www.facebook.com/mitsuko.sasaki.73?fref=ts

藤田 稔人

【事務所】〒003-0023 札幌市白石区南郷通7丁目北5-29スタジオビル606
【電話】011-867-5555
【FAX】011-867-5554
【公式サイト】https://www.toshihito-fujita.com
【Facebook】https://www.facebook.com/toshihito.fujita

豊平区 

三上 洋右

【事務所】〒062-0052 札幌市豊平区月寒東2条2丁目4-70
【電話】011-851-3578
【FAX】011-851-4578
【公式サイト】https://www.mikami21.com
【X】https://x.com/mikamiyosuke
【Facebook】https://www.facebook.com/Yosuke.Mikami.Sapporo/

こんどう 和雄

【事務所】〒062-0932 札幌市豊平区平岸2条7丁目4-17
【電話】011-818-3615
【FAX】011-818-3319
【公式サイト】http://www.kazuonet.org
【X】https://x.com/shigikazuo
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100005526191767

小竹 ともこ

【事務所】〒062-0020 札幌市豊平区月寒中央通6丁目3-28
【電話】011-851-1300
【FAX】011-851-1360
【公式サイト】https://kotaketomoko.com
【X】https://x.com/run_moco?ref_src=twsrc%5Etfw
【Facebook】https://www.facebook.com/KotakeTomoko/

清田区 

北村 光一郎

【事務所】〒004-0862 札幌市清田区北野2条3丁目2-1 喜栄興産ビルⅡ2F
【電話】011-375-0886
【FAX】011-885-5155
【公式サイト】https://koichiro-kitamura.com/
【メール】kitamura-kouichirou@shore.ocn.ne.jp
【Facebook】https://www.facebook.com/Koichiro.Kitamura.Sppoao

山田 洋聡

【事務所】〒004-0863 札幌市清田区北野3条2丁目13-65 シンエイビル2階
【電話】011-807-9325
【FAX】011-807-9326
【公式サイト】https://yamadahiroaki.com
【メール】yamadahiroaki2000@gmail.com
【X】https://x.com/kodomokatsudou
【Facebook】https://www.facebook.com/hiroaki.yamada.106

手稲区 

松井 隆文

【事務所】〒006-0022 札幌市手稲区手稲本町2条4丁目8-20 キテネビル2F
【電話】011-699-1234
【FAX】011-699-1235
【公式サイト】http://www.matsui-t.jp

和田 勝也

【事務所】〒006-0833 札幌市手稲区曙3条2丁目9番13号
【電話】011-699-8500
【FAX】011-699-8501
【公式サイト】https://katsuya-wada.com
【X】https://x.com/katuya_wada
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100006262065679

厚別区 

こじま ゆみ

【事務所】〒004-0053 札幌市厚別区厚別中央3条5丁目8-20
【電話】011-896-6633
【FAX】011-896-6631
【公式サイト】https://www.kojimayumi.jp
【X】https://x.com/kojima_yumi/status/725569006263001088
【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100063743266564

川田 ただひさ

【事務所】〒004-0041 札幌市厚別区大谷地東4丁目2-15-202
【電話】011-894-9191
【FAX】011-894-9191
【公式サイト】https://kawatatadahisa.com/
【X】https://x.com/kawata_tadahisa
【Facebook】https://www.facebook.com/Tadahisa.Kawata.Sapporo/

コメント

  1. 加賀谷 より:

    反対します
    市民のためにはならないし
    外国人ファーストになるし性犯罪や暴力増えて
    そんな外国人ファーストになれば川口市のようにクルド人大量に来ますよ
    絶対反対です

    もう札幌怖くて住めなくなる犯罪札幌になる

  2. ゆず被告 より:

    共生社会推進条例に断固反対します!札幌市民達はいい迷惑な条例です!

  3. 比留間 文敏 より:

    札幌市の進めようとする共生社会推進条例に大反対致します。
    文化の違う外国人と無理矢理共生すれば必ず摩擦が起き争いが生まれると思います。
    欧州は多文化共生を進めた結果治安が悪くなり、国家存亡の危機に陥っています。
    札幌市だけの問題ではないので大反対です。

  4. 松井 より:

    不十分な議論で安易にこの条例を制定してしまうのは危険と思います。慎重な審議が必要ではないでしょうか?

  5. 金子 絵里 より:

    札幌市の進めようとする共生社会推進条例に大反対致します。
    文化の違う外国人と無理矢理共生すれば必ず争いが生まれると思います。
    欧州は多文化共生を進めた結果治安が悪くなり、国家存亡の危機に陥っています。
    札幌市だけの問題ではないので大反対です。

  6. 山下よしえ より:

    札幌市の進めようとする共生社会推進条例に大反対致します。

    埼玉県川口市に住んでいました。
    クルド人問題ご存じでしょうか?

    近隣に住む女性がクルド人から性被害を受け、道ばたに寝転がったり、ルールを守りません。

    また、ドイツ、イギリス、カナダ、スエーデンなど移民を大量に流入し
    て犯罪率や低所得層の移民に対する
    社会保障で財政を圧迫しています。
    成功していません。

    また、法の制定なく移民を受け入れるのは大反対です。

    スパイ防止法の制定、日本国への忠誠(文化・習慣・刑法を移民に伝えること)、日本語の習得義務など最低限必要だと思います。

    移民の大量流入は危険です。
    流入することはできればしない方がよいと思いますが、流入をしなければいけないのなら、法を制定施行し、様子をみながら少しずつ流入するべきです。

    • うみ より:

      共生社会推進条例に反対いたします。

      外国人と共生しようとした結果、埼玉県の治安悪化がどうなったか、札幌でも共生しようとしたらどうなるか目に見えています。
      移民してきた外国人日本の法なんて関係ないかのような行動で、埼玉県の人の生活が脅かされています。

      差別ではなく区別をつけるべきです。
      言葉が伝わらない、ましてや価値観も考え方も違う外国人を受け入れて、本当に札幌の治安、生活しやすさが変わると思いますか?
      何でもかんでも差別をなくしたら生きやすくなるわけではないと思います。

      大好きな札幌を、生まれ育ってきた札幌を汚さないでください。
      札幌市民の意見を聞いてください。
      お願いします。

  7. ゆめ より:

    共生社会推進条例は大反対です。
    安易な外国人受け入れで失敗している国がいくつもありますし宗教や思想の違いで争いが起きて平和な日本ではなくなってしまいます。
    すでにインバウンドでマナーの悪い外国人が沢山入って来ており札幌市民は疲弊しています。

  8. 大山三智子 より:

    札幌市の進めようとする共生社会推進条例に大反対致します。

    共生は、強制されるものではありません。

    歩みよりのない相手、理解し合えないアイデンティティーに対して我慢して共生させるのは、独裁以外の何者でもありませんが。

    あなたにその権限はありません。

    政治家は、選ばれて議員になっていることわかってますか?

  9. 樫本 より:

    共生条例に断固反対します。
    ただでさえ北海道全体で外国人が増え、日本人である地元住民が住みづらく肩身の狭い思いをしています。
    ましてや条例など定めてしまうと川口のクルド人問題と同様の状態になります。
    まずは、この地に住む日本人のことを考えてください。どうかお願いします。

  10. 田中 より:

    反対です
    国内の生活基盤がガタガタの状態で負担だけ増やすのは理屈にあっていません。
    思いつきの弊害を現地になすりつけて終わりの政策はあまりに無責任です。

  11. 高橋 より:

    共生社会推進条例に断固反対します。
    国民を苦しめる外国人優遇政策は既にアメリカでも廃止されています。
    日本は真逆を行く政策ばかりで市民負担が増えるばかりです。
    日本をリスペクトしない外国人は争いの原因となり、
    共生(強制)社会条例は日本人を苦しめ続ける事になります。

  12. 江頭知子 より:

    札幌市の共生社会条例に、反対します。
    日本全国へ広まっては困るからです。

    議論をした結果、必要となっていますでしょうか?
    北海道はどんどん中国人に土地を買われていると聞きます。
    日本は日本人のものであり、日本は他国ほど外国人マイノリティの方々への差別はなかったはずです。
    条例とすることで、日本人が日本国に日本人を優遇してくれと言うことが「ヘイト」「差別発言」になっては困ります。
    子どもたちを困らせないでください。

    日本(日本人)を守ることを考えたご判断をお願い致します。

  13. 小川 高司 より:

    共生と謳っていますが実質的にはDEI条例です。
    欧州、アメリカを破壊したDEI条例に反対します。単一民族国家にDEIは必要ありません。

    政府が実質的に責任を取れずに、自治体に丸投げしている移民問題をさらに悪化させるような条例は認められません。

  14. きりやまれいこ より:

    少しきつい言い方ですが共生とは寄生も含まれるとあります。
    共生することが寄生だと言うつもりはもうとうありません。
    ただそのような状態になる可能性があると懸念しています。
    いつの間にか外国人の暮らしが優遇され、
    そのことに言及すると差別だヘイトだと言われ、
    市民の暮らしがどんどん追いやられてしまうのは目に見えています。
    市はもっと広く情報を収集して、どのような結果を生み出す可能性があるかを考えるべきです。
    共生という一歩間違えば、市民の生活を脅かしかねない耳触りのいい条例、
    「札幌市誰もがつながり合う共生のまちづくり条例」の制定は、絶対に反対です。

タイトルとURLをコピーしました